太秦姓 東儀氏(別流本家)


●東儀兼貞
  
 生歿:?〜?

 実父:
 実子:東儀兼延




●東儀兼延
  
 生歿:?〜?

 実父:東儀兼貞
 実子:




●東儀兼康
(又:公延?)※1
 生歿:?〜1588
(年〜天正16年12月9日)
 実父:東儀兼久 ※3        
 実子:東儀兼秋
    東儀兼次
    東儀兼和
    東儀兼元

   1587(天正15年1月21日)
    従五位下
   1588(天正16年7月6日)
    従四位下
   (????)
    因幡守
   



●東儀兼秋
  
 生歿:1565〜1644 (80)
(永禄8年〜寛永21年4月17日)
 実父:東儀兼康
 実子:東儀兼長
   



●東儀兼長
  
 生歿:?〜1652 ()
(?年〜慶安5年or承応元年)
 実父:東儀兼秋
 実子:東儀兼溢
    東儀兼武
   
   1624-1643(寛永年中)
    関東紅葉山楽人被召下在府




●東儀兼溢
  
 生歿:1624〜1699 (76)
(寛永元年1月13日〜元禄12年9月24日)
 実父:東儀兼長
 実子:東儀兼陳
    東儀久庸
   
   1648(正保5年1月5日)
    正六位下
   1648(正保5年1月11日)
    右衛門少尉
   1649(慶安2年12月26日)
    従五位下
   1656(明暦2年1月11日)
    阿波守
   1656(明暦2年12月26日)
    従五位上
   1662(寛文2年2月11日)
    正五位下
   1670(寛文10年11月21日)
    従四位下
   1678(延宝6年12月21日)
    従四位上
   1685(貞享2年2月2日)
    正四位下
   1699(元禄12年8月11日)
    正四位上



とうぎかねのぶ
●東儀兼陳

 生歿:1673〜1754 (82)
(延宝元年10月22日〜宝暦年10月12日)
 実父:東儀兼溢
 実子:東儀兼脩
   
   1683(天和3年9月21日)
    正六位下・左衛門少志
   1691(元禄4年12月21日)
    従五位下
   1692(元禄5年12月12日)
    左衛門大尉(転任)
   1705(宝永2年12月18日)
    正五位下・内匠頭
   1712(正徳2年12月25日)
    従四位下
   1719(享保4年12月26日)
    従四位上
   1726(享保11年12月24日)
    正四位下
   1754(宝暦4年8月19日)
    正四位上



とうぎかねなが
●東儀兼脩
(元:兼雄)
 生歿:1700〜1740 (41)
(元禄13年12月3日〜元文5年1月10日)
 実父:東儀兼陳(元:兼雄)
 実母:下北面川端故安芸守山井景慶女
 実子:東儀兼敦
   
   1631(寛永8年2月28日)
    正六位下・右兵衛少尉
   1718(享保3年12月26日)
    従五位下
   1725(享保10年12月25日)
    右兵衛大尉(転任)
   1732(享保17年12月27日)
    正五位下



とうぎふみのぶ・ふみのり
●東儀文順
(元 兼敦・改 兼豊※2)
 生歿:1736〜1787 (52)
(元文元年9月21日〜天明7年5月29日)
 実父:東儀兼脩
 実子:東儀文暉
    東儀文恭(相続:文郁)
   
   1746(延享3年4月2日)
    正六位下・右兵衛少尉
   1754(宝暦4年12月26日)
    従五位下
   1757(宝暦7年12月25日)
    大和介(兼任)
   1759(宝暦9年12月24日)
    右兵衛大尉(転任)
   1762(宝暦12年12月19日)
    従五位上
   1765(明和2年12月19日)
    大和守(転任)・大尉如元
   1768(明和5年8月2日)
    改 兼豊
   1770(明和7年12月19日)
    正五位下
   1775(安永4年11月15日)
    ○大尉
   1779(安永8年11月28日)
    改 文順
   1780(安永9年5月12日)
    従四位下



とうぎふみてる
●東儀文暉
  
 生歿:1777〜1843 (67)
(安永6年5月28日〜天保14年6月15日)
 実父:東儀文順
 実子:東儀文静
 養子:東儀文均(元:葛具)

   1787(天明7年10月13日)
    正六位下・右兵衛大志
   1792(寛政4年2月18日)
    河内守
   1795(寛政7年1月20日)
    従五位下
   1803(享和3年2月3日)
    従五位上
   1811(文化8年3月11日)
    正五位下
   1821(文政4年4月8日)
    従四位下
   1831(天保2年6月1日)
    従四位上
   1841(天保12年2月4日)
    正四位下



とうぎふみきよ
●東儀文静
  
 生歿:1824〜1871 (47)
(文政7年〜明治4年)
 実父:東儀文暉
 実子:東儀文陳
    東儀文豊ふみとよ
 楽器:篳篥

   1834(天保5年3月16日)
    正六位下・右兵衛大志
   1837(天保8年9月27日)
    左兵衛大尉
   1842(天保13年1月22日)
    従五位下
   1846(弘化3年6月16日)
    河内守
   1850(嘉永3年5月2日)
    従五位上
    1870(明治3年)
     大伶人
    1871(明治4年)
     中伶人・退官



とうぎふみひさ
●東儀文陳
  
 生歿:1852〜1900
(嘉永5年〜明治33年)
 実父:東儀文静(長男)
 実子:東儀文美

   ????
    従五位下
   1870(明治3年)
    伶員
   1874(明治7年)
    下等伶員
   1877(明治10年)
    四等伶員
   1878(明治11年)
    退官




●東儀文美(楽道不入)

 生歿:1874〜?
(明治7年〜?年)
 実父:東儀文陳
 実子:東儀文孝




参考文献

註釈)
人名のよみは主に、「日本雅楽相承系譜(楽家編)-平出久雄編-」(日本音楽大事典所収)にしたがった。

※1...「日本雅楽相承系譜 -平出久雄編-」より。
※2... 兼豊の読みは(かねもり)「日本雅楽相承系譜 -平出久雄編-」より。
※3...『雅楽通解 楽史編 -芝祐秦-』より。