師資相傳・血脈(琵琶)
れんしょうぶ
●廉承武
通称:廉十郎(字)
伝受:
伝授:藤原貞敏
官職:大唐琵琶博士
ふじわらのさだとし
●藤原貞敏
※本朝琵琶祖
通称:
生歿:807〜867
(大同2年〜貞観9年)
伝受:廉承武
伝授:貞保親王
官職:従五位上・遣唐使掃部頭
さだやすしんのう
●貞保親王
通称:南院式部卿宮・桂親王
生歿:870〜924
(貞観12年〜延長2年)
伝受:藤原貞敏
伝授:源脩・藤原宜貫
官職:式部卿
ふじわらのよしつら
●藤原宜貫
生歿:
伝受:貞保親王
伝授:兵衛命婦
官職:修理亮
●兵衛命婦
生歿:
伝受:藤原宜貫
みなもとのおさむ
●源脩
生歿:
伝受:貞保親王
伝授:源博雅・源高明
官職:楽所預・図書頭
みなもとのたかあきら
●源高明
通称:西宮左大臣
生歿:914〜983
(延喜14年〜天元5年)
伝受:源脩
伝授:
官職:正二位・左大臣
みなもとのひろまさ
●源博雅
通称:長秋卿・博雅三位
生歿:918〜980
(延喜18年〜天元3年)
伝受:源高明
伝授:源信明・信義
官職:従三位・皇后宮権大夫
みなもとのさねあきら
●源信明
生歿:
伝受:源博雅
伝授:賢円・■源資通
官職:大蔵大輔
みなもとのすけみち
■源資通
※桂流始
生歿:1005〜1060
(寛弘2年〜康平3年)
伝受:源信明
伝授:源経信・藤原師実
官職:従二位・兵部卿
ふじわらのもろざね
●藤原師実
通称:京極太閤・後宇治殿
生歿:1042〜1101
(長久3年〜康和3年)
伝受:源資通
伝授:藤原師通
官職:従一位・関白・太政大臣
ふじわらのもろみち
●藤原師通
通称:後二條殿・二條関白
生歿:1062〜1099
(康平5年〜承徳3年)
伝受:藤原師実
伝授:
官職:従一位・関白・内大臣
みなもとのつねのぶ
●源経信
通称:桂大納言
生歿:1016〜1097
(長和5年〜永長2年)
伝受:源資通
伝授:源基綱
官職:正二位・大納言
みなもとのもとつな
●源基綱
通称:
生歿:1050年〜1118
(永承5年〜永久5年)
伝受:源経信
伝授:
官職:従二位・権中納言
みなもとののぶつな
●源信綱
通称:桂少輔・兵部少輔
生歿:
伝受:源基綱
伝授:藤原師長・法眼行宴・宮内卿時俊・阿闍梨良祐
官職:兵部少輔・治部卿
●良祐
通称:阿闍梨良祐
生歿:
伝受:源信綱
伝授:能登尼(娘)
官職:
けんえん
■賢円
※西流始
通称:嵯峨供奉賢円
生歿:
伝受:源信明
伝授:小倉供奉院禅
官職:
●小倉供奉院禅
通称:
生歿:
伝受:嵯峨供奉賢円
伝授:長慶
官職:
●長慶
通称:六波羅別当長慶
生歿:
伝受:小倉供奉院禅
伝授:同寺別当覺暹・藤原孝博
官職:六波羅別当
●覺暹
通称:
生歿:
伝受:六波羅別当長慶
伝授:藤原師長
官職:六波羅別当
ふじわらのひろさだ
●藤原博定
通称:琵琶冠者
生歿:?〜1104
(?〜康和5年)
伝受:小倉供奉院禅
伝授:
官職:従五位下・散位
●藤原孝博
通称:
生没:
伝受:小倉供奉院禅
伝授:藤原師長・藤原孝定
官職:
ふじわらのもろなが
■藤原師長
※妙音院流始
通称:妙音院(号)
生没:1138〜1192
(保延4年〜建久3年)
伝受:藤原孝博(西流)・源信綱(桂流)
伝授:藤原孝道・西園寺實宗・隆房卿・公継卿・定輔卿・藤原孝定・藤原博業
官職:従一位、太政大臣
ふじわらのたかみち
●藤原孝道
通称:
生没:1166〜1237
(仁安元年〜嘉禎3年)
継統@
伝受:藤原師長
伝授:後高倉院・徳大寺公継・久我通光・法眼公審・澄覺・法印燿清・橘親季・治部卿局※5
継統A
伝受:藤原孝定
伝授:尾張局・藤原孝時・播磨局・藤原孝行
官職:木工頭・楽所預
●藤原博業
通称:宇治七郎
生没:
伝受:藤原孝博
伝授:式部大夫資博・参河局・中原有安・徳大寺左大臣室
官職:
なかはらのありやす
●中原有安
通称:
生没:
伝受:藤原博業
伝授:九条兼実・鴨長明※3
官職:楽所預・飛騨守※4
●藤原孝定
通称:
生没:
伝受:藤原孝博
伝授:藤原孝道
官職:尾張守
●尾張局
通称:
生没:1166〜1237
(仁安元年〜嘉禎3年)
伝受:藤原孝道
伝授:六條姫宮・藤原公持・伊豫局
官職:内侍
●六條姫宮
生没:
伝受:尾張局
伝授:左衛門督局
ふじわらのたかとき
●藤原孝時
伝受:藤原孝道
伝授:刑部大輔孝頼・土御門通行
官職:右馬助
●刑部大輔孝頼
伝受:藤原孝時
伝授:孝秀
官職:刑部大輔
つちみかどみちゆき
●土御門通行
通称:
生没:1202〜1270
(建仁2年〜文永7年)
伝受:藤原孝時
伝授:權律師円快・源師行
官職:正二位権大納言
●円快
伝受:土御門通行
伝授:定意・源聖・法眼能俊・廣栄・長壽・千手王(源政信)・行澄
僧位:権律師
●行澄
伝受:権律師円快
伝授:源憲延(伊賀守)
※是自二十三代西園寺家
さいおんじさねむね
●西園寺實宗(藤原実宗)
通称:坊城、大宮、五条、六条入道内大臣
生没:1145〜1214
(久安元年〜建保元年)
伝受:藤原師長
伝授:西園寺公経(子)
官職:正二・位内大臣
さいおんじきんつね
●西園寺公経
通称:一條入道(号)
生没:1171〜1244
(承安元年〜寛元2)
伝受:西園寺實宗(父)
伝授:西園寺実氏(子)
官職:従一位・太政大臣
さいおんじさねうじ
●西園寺実氏
通称:常盤井入道相国・実空(法名)
生没:1194〜1269
(建久5年〜文永6年)
伝受:西園寺公経(父)
伝授:西園寺公相(子)
官職:従一位・太政大臣
さいおんじきんすけ
●西園寺公相
通称:冷泉相國
生没:1223〜1267
(貞応2年〜文永4年)
伝受:西園寺実氏(父)
伝授:西園寺兼公(子)
官職:従一位・太政大臣
さいおんじさねかね
●西園寺實兼
通称:後西園寺(号)
生没:1249〜1322
(建長元年〜元亨)
伝受:西園寺公相(父)
伝授:西園寺公衡(子)
官職:従一位・太政大臣
さいおんじきんひら
●西園寺公衡
通称:竹林院左大臣(号)
生没:1264〜1315
(文永元年〜正和4年)
伝受:西園寺實兼(父)
伝授:西園寺實衡(子)
官職:従一位・左大臣
さいおんじさねひら
●西園寺實衡
通称:今出河、西園寺内大臣
生没:1288〜1326
(正応元年〜嘉暦元年)
伝受:西園寺公衡(父)
伝授:西園寺公宗(子)
官職:正二位・内大臣
さいおんじきんむね
●西園寺公宗
通称:北山(号)
生没:1310〜1335
(延慶3年〜建武2年)
伝受:西園寺實衡(父)
伝授:西園寺實俊(子)
官職:正二位・権大納言
さいおんじさねとし
●西園寺實俊
通称:後常盤井
生没:1335〜1389
(建武2年〜康応元年)
伝受:西園寺公宗(父)
伝授:西園寺公永(子)
官職:従一位・右大臣
さいおんじきんなが
●西園寺公永
通称:
生没:1353〜1390
(正平8年〜明徳元年)
伝受:西園寺實俊(父)
伝授:西園寺實永(子)
官職:正二位・権大納言
さいおんじさねなが
●西園寺實永
通称:慶壽院
生没:1377〜1431
(天授3年/永和3年〜永享3年)
伝受:西園寺公永(父)
伝授:西園寺公名(子)
官職:従一位・右大臣
さいおんじきんな
●西園寺公名
通称:観音寺相国
生没:1410〜1468
(応永17年〜応仁2年)
伝受:西園寺實永(父)
伝授:西園寺實遠(子)
官職:従一位・太政大臣
さいおんじさねとお
●西園寺實遠
通称:後竹林院
生没:1434〜1495
(永享6年〜明応4年)
伝受:西園寺公名(父)
伝授:西園寺公藤(子)
官職:従一位・左大臣
さいおんじきんふじ
●西園寺公藤
通称:得生院
生没:1455〜1512
(康正元年〜永正9年)
伝受:西園寺實遠(父)
伝授:西園寺實宣(子)
官職:正二位・右大臣
さいおんじさねのぶ
●西園寺實宣
通称:後観音寺
生没:1496〜1541
(明応5年〜天文10年)
伝受:西園寺實遠(父)
伝授:西園寺公朝(子)
官職:従一位左大臣
さいおんじ きんとも
●西園寺公朝
通称:慈光院
生没:1515〜1590
(永正12年〜天正18年)
伝受:西園寺實宣(父)
伝授:西園寺實益(子)
官職:従一位・左大臣
さいおんじさねます
●西園寺実益
通称:
生没:1560〜1632
(永禄3年〜寛永9年)
伝受:西園寺公朝(父)
伝授:西園寺公益(子)
官職:従一位・右大臣
さいおんじきんます
●西園寺公益
通称:
生没:1582〜1640
(天正10年〜寛永17)
伝受:西園寺実益(父)
伝授:西園寺實時(子)
官職:
さいおんじさねはる
●西園寺實晴
通称:大忠院入道
生没:1601〜1673
(慶長6年〜寛文13年)
伝受:西園寺公益(父)
伝授:西園寺公満(子)・今出川公規・花園實満
官職:従一位・左大臣
さいおんじ きんみつ
●西園寺公満
通称:
生没:1622〜1651
(元和8年〜慶安4年)
伝受:西園寺實晴(父)
伝授:西園寺實尚(子)
官職:従三位・権中納言
さいおんじさねなお
●西園寺實尚
通称:
生没:1645〜1661
(正保2年〜万治3年)
伝受:西園寺公満(父)
伝授:西園寺公遂(叔父)
官職:正四位下・左近衛中将
さいおんじ きんすい
●西園寺公遂
通称:
生没:1663〜1678
(寛文3年〜延宝6年)
伝受:西園寺實尚(甥)
伝授:西園寺実輔
(鷹司房輔次男:西園寺公遂養子)
官職:従三位・中宮権大夫
いまでがわ きんのり
●今出川公規
通称:
生没:1638〜1697
(寛永15年〜元禄10年)
伝受:西園寺實晴
伝授:今出川伊季(子)
官職:従一位・右大臣
いまでがわこれすえ
●今出川伊季
通称:
生没:1660〜1709
(万治3年〜宝永6年)
伝受:今出川公規(父)
伝授:
官職:正二位内大臣
はなぞのさねみつ
●花園實満
通称:
生没:1629〜1684
(寛永6年〜貞享元年)
伝受:西園寺實晴
伝授:花園公晴(子)
官職:従二位・参議
はなぞのきんはる
●花園公晴
通称:
生没:1661〜1736
(寛文元年〜享保21年)
伝受:花園實満(父)
伝授:
官職:正二位権中納言
あべすえひさ
●安倍季尚
通称:
生没:1622〜1708
(元和8年〜宝永5年)
伝受:花園實満
伝授:
官職:正四位伊勢守
※3...「長明無名抄」より。